ごあいさつ

 私ども社会福祉法人扶躬会は、昭和52年6月に法人を設立、同12月に阿寒町(現釧路市)布伏内地区に「特別養護老人ホーム鶴の園」を開設し、長らく地域の皆さまに支えられながら運営して参りました。

 この間、平成12年4月に介護保険法が施行され、ここから高齢者福祉・介護福祉を取り巻く環境が大きく変化してきました。次第に私どもに期待する地域住民の声も大きくなり、平成26年に釧路市阿寒町富士見(阿寒小学校跡地)に、全室個室100床のユニット型特別養護老人ホームとして生まれ変わりました。これもひとえに皆さま方関係各位のご理解とご支援の賜と感謝しております。

 また、地域住民の多様化するニーズに応えるために、平成28年に鶴の園敷地内に、サービス付き高齢者向け住宅「ライフステージ鶴の園(20床)」と短期入所生活介護(ショートステイ10床)、人工透析に特化した「鶴の園クリニック」、加えて通所リハビリテーションも開設し、地域福祉の発展に貢献すべく高齢者福祉のみならず、医療分野にも携わることになりました。

 さらに、平成30年10月には、釧路市幣舞町に「特別養護老人ホームぬさまい」を新設したところであり、この施設は北海道でも初となる病院との合築による施設で、今の制度で求められている地域包括ケアや医療と介護の連携がうたわれている中で、私どもは先進的にそのことを目指し、新たな施設運営に着手したところであります。

 介護保険法も施行後、20数年が経過し、高齢者福祉はますます時代とともに超高齢社会を迎え、日本の人口減少も進む中、それを支えうる人材が不足し、厳しい時代がもうすでに訪れています。

 私ども扶躬会は、このような状況を役職員一丸となって切り抜けていくよう、日々奮闘し、またサービス向上のために努力して参りたいと考えておりますので、引き続き、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

社会福祉法人 扶躬会
理事長 末岡 巧

施設の目的

施設の目的

お身体が不自由なため、日常生活において常に多くの介助を必要としながらも、家庭で介護を受けることが困難なお年寄りが利用し、お互いに生きる喜びを楽しみ、健康で明るい生活が送られることを目的とします。

施設名特別養護老人ホーム鶴の園
特別養護老人ホームぬさまい                
所在地〒085-0214
北海道釧路市阿寒町富士見2丁目5番10号
〒085-0836
北海道釧路市幣舞町4番7号
TEL0154-66-10100154-41-2233
Fax0154-66-10110154-41-2230
施設名ライフステージ鶴の園
鶴の園クリニック
所在地〒085-0214
北海道釧路市阿寒町富士見2丁目5番39号
〒085-0214
北海道釧路市阿寒町富士見2丁目5番43号
TEL0154-66-14000154-66-1717
Fax0154-66-14010154-66-1718

沿革

昭和50年8月老人福祉対策として特別養護老人ホーム建設及び運営計画立案
12月
建設地を阿寒町布伏内旧道立阿寒高等学校跡地に内定
阿寒町より旧道立阿寒高等学校跡地44,000㎡を無償提供と決定
昭和51年6月阿寒町及び日本船舶振興会(現・日本財団)に建設資金援助を要望
8月社会福祉法人設立認可申請
  法人名 社会福祉法人 扶躬会
  施設名 特別養護老人ホーム 鶴の園
9月日本船舶振興会に建設補助金交付申請
昭和52年3月阿寒町より建設補助金交付決定
阿寒町より社会福祉事業振興会(現・独立行政法人福祉医療機構)の資金貸付に対する債務負担決定
6月社会福祉法人設立認可
7月社会福祉法人成立登記 理事長に 串崎 俊方 氏就任
8月日本船舶振興会より建設補助金交付決定
社会福祉事業振興会より建設資金貸付決定
9月老人ホーム建築工事着工
11月老人ホーム建築工事完了
12月老人福祉法による老人福祉施設の設置認可
特別養護老人ホーム鶴の園開園(定員50名)
鶴の園施設長に 福士 栄一 氏就任
昭和53年3月鶴の園収容定員50名満床
昭和54年6月鶴の園増築整備計画(30床増床)立案/理事会審議承認
10月日本船舶振興会に増築整備補助金交付申請
昭和55年1月鶴の園医務室 保険指定医療機関として認可
4月日本船舶振興会より増築整備補助金交付決定
6月鶴の園増築整備工事着工
7月阿寒町より増築整備補助金交付決定
阿寒町より社会福祉事業振興会の資金貸付に対する債務負担決定
10月社会福祉事業振興会より増築整備資金貸付決定
11月鶴の園増築整備工事完了(定員80名)
12月鶴の園収容定員80名満床
昭和56年7月鶴の園 福士 栄一 施設長退任 後任の施設長に 小甲 清一 氏就任
平成4年4月阿寒町と寝たきり老人短期保護事業委託契約を締結
11月鶴の園 小甲 清一 施設長退任 後任の施設長に 山口 和夫 氏就任
平成5年1月第2種社会福祉事業一老人短期入所事業 定款変更認可
平成11年9月鶴の園 山口 和夫 施設長退任
10月後任の施設長に 石川 富也 氏就任
平成12年4月介護保険制度施行
介護保険法の介護老人福祉施設として指定認可
介護保険法の短期入所生活介護事業施設として指定認可
阿寒町と生活管理指導短期宿泊事業委託契約を締結
各市町村と介護保険要介護認定調査委託契約を締結
12月鶴の園苦情解決窓口設置 苦情解決第三者委員委嘱
平成13年2月鶴の園暖房給排水配管改修計画立案/理事会審議承認
阿寒町に配管改修資金援助を要望
4月日本財団に配管改修資金援助を要望
5月日本財団に配管改修修繕補助金交付申請
7月日本財団より修繕補助金交付決定
8月鶴の園配管改修工事着工
11月鶴の園配管改修工事完了
阿寒町より配管改修補助金交付決定
12月社会福祉・医療事業団(現・独立行政法人福祉医療機構)より配管改修資金貸付決定
平成14年4月社会福祉法人扶躬会評議員会設置
5月鶴の園身体拘束廃止対策指針を設け『拘束廃止』を宜言
平成16年3月串崎 俊方 理事長退任 後任の理事長に 工藤 清 氏就任
平成17年3月定款変更(理事定数10名を7名へ減員) 評議員会・理事会にて審議承認
10月市町村合併(釧路市・阿寒町・音別町)に伴う住所表示変更
12月工藤 清 理事長死去
平成18年3月理事長に 田島 義明 氏就任
定款変更(評議員会の廃止) 評議員会・理事会にて審議承認
平成19年3月定款変更(常務理事を設ける) 理事会にて審議承認
4月常務理事に 石川 富也 氏就任
平成20年1月田島 義明 理事長死去
3月介護保険法の介護老人福祉施設として指定更新認可
介護保険法の短期入所生活介護事業施設として指定更新認可
4月日本財団に特殊浴槽設備改修事業助成金申請
5月理事長に 真野 正 氏就任
6月日本財団より特殊浴槽設備改修事業助成金交付決定
8月特殊浴槽設備改修工事着工
9月特殊浴槽設備改修工事完了
10月給食調理業務を株式会社美奈味へ委託開始
平成21年3月初代理事長 串崎 俊方 氏死去
鶴の園 石川 富也 施設長退任
4月後任の施設長に 坂田 裕 氏就任
7月真野 正 理事長退任 後任の理事長に 西池 彰 氏就任
定款変更(理事1名増の8名とする) 理事会にて審議承認
9月石川 富也 常務理事退任 後任の常務理事に 真野 正 氏就任
10月鶴の園医務室での調剤業務を停止 院外処方箋に切り換え
12月鶴の園医務室 保険指定医療機関の認可期限満了
平成22年3月鶴の園老朽化に対応するための検討委員会設置
8月北海道に介護基盤緊急整備等特別対策事業費補助金交付申請
9月スプリンクラー整備工事着工
10月北海道より介護基盤緊急整備等特別対策事業費補助金交付決定
12月スプリンクラー整備工事完了
平成23年10月鶴の園移転改築施設整備計画立案 理事会にて審議承認
平成24年2月鶴の園移転改築施設整備事業の建築設計業者選定
理事会審議にて株式会社画工房に決定
8月定款変更(理事1名増の9名とする)理事会で審議承認
10月真野 正 常務理事退任 後任の常務理事に 末岡 巧 氏が就任
平成25年1月鶴の園移転建設用地取得(旧阿寒小学校跡地)
3月鶴の園 坂田 裕 施設長退任
4月後任の施設長に 林 隆浩 氏就任
6月鶴の園建替え増床建設主体工事一般競争入札、村井・小野寺共同企業体に決定
地鎮祭
平成26年3月鶴の園新施設完了検査
4月鶴の園移転(定員 特養90名、短期10名)
7月旧施設解体工事一般競争入札、八幡・北泉共同企業体に決定
旧施設解体工事着工
11月旧施設解体工事完了
平成27年6月定款変更(評議員会設置)、評議員15名就任
7月西池 彰 理事長退任 後任の理事長に 末岡 巧 氏就任
末岡 巧 常務理事退任 後任の常務理事に 林 隆浩 氏就任
8月鶴の園診療所建設工事一般入札、村井建設に決定
地鎮祭
サービス付き高齢者向け住宅建設工事一般入札、村井建設に決定
9月地鎮祭
平成28年1月鶴の園クリニック完成
3月サービス付き高齢者向け住宅ライフステージ鶴の園完成
4月サービス付き高齢者向け住宅ライフステージ鶴の園開設
短期ユニットをライフステージヘ移し、特養定員100名に
4月鶴の園クリニック開院
5月新規事業(仮称)特別養護老人ホーム三慈会新築施設整備計画立案
理事会にて審議承認
7月訪問介護事業所鶴の園開設
平成29年1月(仮称)特別義護老人ホーム三慈会建設用地取得(旧三慈会病院東棟)
2月旧三慈会病院東棟解体工事一般入札、 村井建設に決定
旧三慈会病院東棟解体工事着工
4月定款変更(理事定数9名を6名へ、評議員定数15名を7名へ変更) 評議員会・理事会にて審議承認
5月
(仮称)特別養護老人ホーム三慈会建設工事一般入札、落札ならず
6月
田中・松井特定共同企業体と随意契約締結
7月
旧三慈会病院東棟解体工事完了
8月
(仮称)特別養護老人ホーム三慈会建設工事着手
平成30年9月特別養護老人ホームぬさまい完成
10月特別養護老人ホームぬさまい開設(定員 特養80名、短期10名)
ぬさまい施設長に 小池 文一郎 氏就任
令和4年6月定款変更(理事定数6名を6名以上8名以内へ、評議員定数7名を7名以上9名以内へ変更) 評議員会・理事会(書面開催)にて審議承認
令和5年9月ミャンマーからの特定技能実習生7名(特養鶴の園3名、特養ぬさまい4名)採用
10月ミャンマーからの特定技能実習生4名(特養鶴の園2名、特養ぬさまい2名)採用
令和6年1月ミャンマーからの特定技能実習生3名(特養鶴の園3名)採用